第16回秋田県生協幹部役職員研修会を開催し 秋田たすけあいネットあゆむ 保坂ひろみ理事長の講演を行いました
秋田県生協連ニュース第9号はこちらです
下記のURLから講演の動画をご覧いただけます
視聴期間は4月30日までです
「ひたすらつながる支援」秋田たすけあいネットあゆむ – YouTube
参加者の皆さんからご協力いただきましたアンケート結果はこちらです
秋田県生活協同組合連合会のホームページです
第16回秋田県生協幹部役職員研修会を開催し 秋田たすけあいネットあゆむ 保坂ひろみ理事長の講演を行いました
秋田県生協連ニュース第9号はこちらです
下記のURLから講演の動画をご覧いただけます
視聴期間は4月30日までです
「ひたすらつながる支援」秋田たすけあいネットあゆむ – YouTube
参加者の皆さんからご協力いただきましたアンケート結果はこちらです
2月19日に開催された「東日本大震災を忘れないつどい」のアーカイブ動画をご視聴いただけます。
以下の視聴用URLで、そのまま視聴することができます。
最初の15分は開会待ちの画像、音楽が流れていますので、15分早送りいただき、ご視聴ください。
なおYouTube上での視聴は5月18日までを予定しております。
https://youtu.be/uKDDWC92vt0
開催日時:2月16日(火)10:00~12:00
秋田県生協幹部役職員研修会をオンラインで開催いたします。
ご自宅から視聴しませんか。
演題:『ひたすらつながる支援』
講師:特定非営利活動法人 秋田たすけあいネットあゆむ
理事長 保坂ひろみ氏
使用アプリ:Remote meeting (リモート ミーティング)
視聴希望の方は下記の申込みアドレスへ①~④の必要事項をご入力の上
お申し込みください。
<件名> 幹部役職員研修の申込み
<本文> ① 氏名
② 住所
③ 電話番号 (当日つながる番号)
④ 組合員番号 (組合員ではない場合は「なし」とご入力ください)
申込みはこちら→coopakita.soshiki@gmail.com
お申し込み後、事務局から接続方法等についてご連絡いたします。
申込み締め切り 2月10日(水) 17:00まで
※視聴する際の注意事項
① 視聴する際の通信費は各自のご負担となりますので十分ご注意ください。
(Wi-Fi環境下での視聴をお願いいたします)
② お申し込み後、翌日になっても事務局から連絡がない場合は、
申し込みメールが届いていないことが考えられますので、
お手数ですがコープあきた組織部までお電話をお願いいたします。
お問合せ先 生活協同組合コープあきた 組織部 0120-50-2515
第16回秋田県生協幹部役職員研修会開催のご案内はこちらです
東日本大震災を忘れないつどい ~3.11から10年~
今だからこそ伝えたい想い
「これまで」と「これから」 記録と記憶をふりかえります
2月19日(金)13:00からYouTubeでライブ配信いたします。
配信用のURLは下記の通りです。
コープあきた土崎店・茨島店でもご覧いただけます。
【視聴用URL】
https://youtu.be/uKDDWC92vt0
【プログラム等の詳細】
https://sway.office.com/8yoN0OkDn6tjujVq?ref=Link
① YouTubeライブ配信を視聴する場合、視聴者個人ごとのお申込は不要です。
どたなでも視聴可能ですので、時間までに視聴用URLをクリックいただき、YouTubeの当該ページをお開きください。
② 当日はYouTubeのチャット・コメント欄の投稿が可能です。感想等をお気軽にご投稿ください。
③ 視聴する際は各自のPC、タブレット、スマートフォンが必要です。
④ 参加費は無料ですが、視聴する際の通信費は各自のご負担となりますので十分ご注意ください。
(Wi-Fi環境下での視聴をお願いいたします)
つどいの詳細はこちらです
秋田県生協連ニュース第8号はこちらです
ユニセフの活動と秋田県生協連合会の取り組みをお知らせするために「ユニセフパネル展」を開催しました。
秋田県生協連ニュース第7号はこちらです
秋田大学 地方創生センター 水田敏彦教授による講演「秋田での災害に備える~地域の災害の歴史を知り防災力アップ~」を行いました。
秋田県生協連ニュース第5号はこちらです
2020年10月10日からの灯油価格はこちらです。